合格後の流れ(AO)
合格後の流れ
①AO入試の合格通知を送付します。また、出願に必要な書類も同時にお送り致します。
↳入学願書、志願理由書
高校生の場合:卒業見込み証明書及び高等学校の調査書が必要
高校生以外の場合:出身高等学校の卒業証明書が必要
②入学願書、志願理由書は簡易書留にてお送りください。
③上記の書類を送られましたら、こちらから入学手続き書類を送らせていただきます。
↳正式な合格通知、金額のお知らせ、学則、履歴書、振込用紙、誓約書
振り込みについては書類が届いてから2週間以内にお振込みください。
④書類をお送りいただき、こちらで振り込みを確認いたします。振り込みが確認できましたら、こちらから入学許可書をお送り致します。
⑤12月中旬頃に、AO課題をお送り致します。期限は大体1か月前後になります。
↳AO課題は簡易書留にてお送りください。
↳こちらで確認次第、課題結果を送付致します。
1月発送予定書類
・既修得単位・個人情報の取扱いに関する同意書
↳既修得単位とは、大学、短期大学または下記の表にあげる専修学校専門課程を卒業又は中途退学し、新たに本校第1学年次に入学した者について、その大学等で取得した単位を本校において修得したものとして認定する事ができます。
高校生の場合:既修得単位はありません。個人情報同意書・就職面談のはがき・高等学校の卒業証明書の提出期限を送ります。
大学・専門を卒業した方の場合:既修得単位の認定について、既修得単位の認定に関する細則、既修得単位認定の対象となる種類、単位認定申請書記入例、単位認定申請書、シラバス等見本例、個人情報同意書をお送り致します。
2月発送予定書類
・入学式のお知らせ・入学式後のスケジュール、授業に必要な物詳細、教科書申し込み、同窓会費のご案内、同窓会費の振込用紙をお送り致します。